中小企業診断士のための「アイデア量産トレーニング」

中小企業診断士が企業支援を行う際には、本質を見出す論理的思考力と柔軟な発想力の両方が必要です。ところが現在の診断士試験制度では、発想力はほとんど問われないため、診断士の発想力は必ずしも高いとは言えません。

実際の企業支援では、「課題解決策検討」「新規事業・新商品サービス開発」「マーケティング・プロモーション」「新施策設計」など、柔軟な発想力が求められることが多く、論理的思考だけでは高い成果を生むのは困難です。「デザイン思考」や「ブレインストーミング」などの発想法がありますが、使いこなすには柔軟な発想力が求められます。

この課題を解決するために、チームGAでは5年以上の歳月をかけて、誰でも柔軟な発想が可能になる「RPG発想法®(ロールプレイングゲーム発想法®)」を開発しました。当「アイデア量産トレーニング」では、この「RPG発想法®」を繰り返し体験することで、柔軟な発想力を鍛えるトレーニングの機会を提供します。生成AI時代に求められる柔軟な発想力を身につけたい方は、ぜひご参加ください。

※「RPG発想法®(ロールプレイングゲーム発想法®)」は登録商標です。

RPG発想法®について

RPG発想法®(ロールプレイングゲーム発想法®)は、柔軟な発想を得るための思考法です。ロールプレイングゲームのように、指定された役割(職業)になりきって考えることで、様々な「視座・視野・視点」での発想が可能になります。一人での思考はもちろんのこと、アイデア発想会議などグループでの発想に革新的な成果を生み出します。

RPG発想法カード(データ)と簡単なマニュアルは下記リンクから無料でダウンロードいただけます。

こんな方におすすめです

  • 自分の頭は固いと自覚している方
  • もっと柔軟な発想力を身につけたい方
  • クライアントに様々なアイデアや企画を提案したい方
  • 活発に意見が生まれる会議のファシリテーション技術を知りたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

このイベントに参加するメリットと拡がる可能性

  • 柔軟な発想力を鍛えることができます
  • 固有のものの見方に囚われず、多様なものの見方が可能になります
  • 自由自在に「視座・視野・視点」を変える技術を身につけることができます
  • ご自身の思考の癖を知ることができます
  • 経営コンサルタントとしての付加価値を高めることができます
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

プログラム概要(予定)

  1. 「アイデア量産トレーニング」とは?

  2. 「RPG発想法®(ロールプレイングゲーム発想法®)」について

  3. 議題の説明

  4. RPG発想法®の実践ワーク

  5. 振り返り

講師紹介

佐々木千博氏

チームGA共同代表・株式会社佐々木感動マーケティング代表取締役、中小企業診断士

チームGAは、中小企業診断士を中心とした社会課題に取り組む専門家チームです。2011年に商店街等の商業施設活性化施策「ゲリラオークション」「まちセリ」を開発・普及させるために発足。現在では、ビジネスパーソンの思考力強化や会議の生産性向上をテーマに、独自手法の「ブレインズセッション」「RPG発想法®」の普及に取り組んでいます。
今回は、チームGA共同代表の佐々木千博氏が講師(ファシリテーター)を担当します。

お伝えしたいこと

過去に「頭が固い」とおっしゃっていた方が「RPG発想法®」を繰り返し体験することで、とても柔軟な発想力を身につけられた事例があります。まずは一度「アイデア量産トレーニング」に参加いただき、楽しい空気感とアイデア量産効果を体感いただきたいです。

イベント概要

イベントタイトル
中小企業診断士のための「アイデア量産トレーニング」
講師
佐々木千博氏(チームGA共同代表・株式会社佐々木感動マーケティング代表取締役、中小企業診断士)
開催日時
2025年9月25日(木)21:00~22:00
定員
12名(先着順)
最少催行人数
4名
会場
オンライン(Zoomミーティング)
参加対象者
マナブバ会員限定(事前に入会金年会費無料の会員登録が必要です。会員登録はこちらから)
参加費
無料
参加条件
カメラとマイクをONにして参加いただけること
主催者
株式会社ビズパワーズ(マナブバ運営事業者)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

「マナブバ」について

「マナブバ」は、全国の中小企業診断士が「交流」し「学ぶ」オンライン上の「コミュニティ」です。プロのファシリテーターによる各種ワークショップと専門性の高い講師陣による多様な講座を開催し、中小企業診断士の人的ネットワーク拡大とスキルアップ、自己実現の機会を提供します。

 独立・企業内を問わず中小企業診断士のビジネス面でのレベルアップを実現する「学ぶ場」です。ノウハウの習得にとどまらず、大切な土台となる「マインドセット」「思考力」「行動」などの本質的な成長を重要視しています。

 多様性を実現するために会員等が主催する「持込みイベント」も開催可能です。中小企業診断士のためのイベントプラットフォームを構築することで、ベテランもビギナーも中小企業診断士がワクワクする場を提供し、中小企業診断士業界の活性化を目指します。

 また中小企業診断士業界のすそ野拡大のため、中小企業診断士を目指す方にも参加いただきたいと考えています。

参加申込みにあたってのご留意事項

  1. 当イベントに複数名で参加される場合は、必ず人数分お申込みください。一名様分のお申込みでの複数名の参加は禁止させていただきます。
  2. 当日は一人一台の端末でのみ参加可能です。複数の端末で参加された場合には強制的に退出いただく場合があります。
  3. ネットワークや機器の不調による画像や音声の乱れが発生する場合があることをご理解ください。
  4. 録音録画、画面の撮影や保存は禁止です。

個人情報の取り扱いについて

下記フォームからお送りいただいた個人情報は、「マナブバ」および株式会社ビズパワーズ(マナブバ運営事業者)の事業に関する連絡のために活用させていただきます。また当イベントの登壇者とスタッフには、いただいた個人情報の内、イベント運営に必要な情報を提供します。

参加申込みフォーム

余白(80px)

株式会社ビズパワーズ(マナブバ運営事業者)

〒545-6031 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス31階