イベント開催実績

「マナブバ」で過去に開催されたイベントをご紹介します。

2025年

セミナー「創業者のやりたいを一歩進める!診断士の関わり方」

【ファシリテーター】東 純子氏(シーズマネジメントサポートオフィス代表、中小企業診断士)
【開催日】3月19日(水)
【概要】創業準備段階のプロセスに基づいて、どのように相談者と関わっていくのか、相談者の頭のなかにあるビジネスアイデアを具体化するための支援のポイントなどについて、講師の経験をもとにお話しいただきました。

企業内診断士限定!刺激&交流ワークショップ

【ファシリテーター】柳瀬智雄(マナブバ主催者、株式会社ビズパワーズ代表取締役、中小企業診断士)
【開催日】3月11日(火)
【概要】企業等の組織にお勤めの中小企業診断士のモチベーションアップと交流を目的としたオンラインワークショップです。対話を通じて、お互いに刺激を与えあうワクワクとした時間をお楽しみいただきました。

中小企業診断士のリアル 谷村真理氏の場合

【講師】谷村真理氏(ポラリス経営研究所代表、大阪府よろず支援拠点チーフコーディネーター、関西学院大学教授、中小企業診断士)
【開催日】3月4日(火)
【概要】「中小企業診断士のリアル」では独立・企業内を問わず活躍する中小企業診断士に、活動実態や経験、考え方をインタビュー形式でおうかがいします。今回は教授系中小企業診断士の谷村真理氏にお話をうかがいました。

中小企業診断士のリアル 岡原慶高氏の場合

【講師】岡原 慶高氏(アクセルコンサルティング株式会社代表取締役、一般社団法人京都府中小企業診断協会副会長、中小企業診断士)
【開催日】2月19日(水)
【概要】「中小企業診断士のリアル」では独立・企業内を問わず活躍する中小企業診断士に、活動実態や経験、考え方をインタビュー形式でおうかがいします。今回は町医者系中小企業診断士の岡原慶高氏にお話をうかがいました。

セミナー「公的支援機関で働くために必要な考え方とスキル」

【講師】中辻一浩氏(G-Assist 代表、大阪府よろず支援拠点サブチーフコーディネーター、中小企業診断士)
【開催日】2月12日 (水)
【概要】公的支援機関での仕事に関する疑問にお答えし、そして公的支援機関で働くときに求められる考え方やスキルとはどのようなものか、注意すべき行動など、事例も踏まえて解説しました。

中小企業診断士のリアル 東純子氏の場合

【講師】東純子氏(シーズマネジメントサポートオフィス代表、中小企業診断士)
【開催日】1月29日(水)
【概要】「中小企業診断士のリアル」では独立・企業内を問わず活躍する中小企業診断士に、活動実態や経験、考え方をインタビュー形式でおうかがいします。今回はおせっかい系中小企業診断士の東純子氏にお話をうかがいました。

セミナー「プロコンになるためのマーケティング思考法」

【講師】青木 宏人氏((株)マーケティグアシストプロジェクト 代表取締役社長、中小企業診断士)
【開催日】1月21日 (火)
【概要】どのように志を立てるのか?努力の方向性を間違わないためにどのように考えるのか?などプロコンに必要なマインドについてお話し、プロのコンサルタントとしてのマーケティング戦略について解説しました。

中小企業診断士のための生成AI実践セミナー

【講師】山口 透氏(株式会社 エムティブレイン 代表取締役、中小企業診断士)
【開催日】1月16日 (木)
【概要】当セミナーでは、中小企業診断士がChatGPTを活用し、自身の業務を効率化するための実践的なスキルを学びました。生成AIの基礎から業務効率化までを短時間でマスターし、クライアント提案への応用方法も学びました。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

2024年

セミナー「財務コンサルティング超基礎講座」

【講師】星 雄仁氏(株式会社H.S.B. MANAGEMENT 代表取締役・中小企業診断士)
【開催日】12月18日 (水)
【概要】43歳まで決算書も見たことがなかったものの、50歳になる今、財務コンサルタントとして活動している講師が、ど素人だったからこそ伝えられるわかりやすさで財務コンサルティングの基礎をご説明しました。

中小企業診断士のリアル 中辻一浩氏の場合

【講師】中辻一浩氏(G-Assist 代表、大阪府よろず支援拠点サブチーフコーディネーター、中小企業診断士)
【開催日】12月9日(月)
【概要】「中小企業診断士のリアル」では独立・企業内を問わず活躍する中小企業診断士に、活動実態や経験、考え方をインタビュー形式でおうかがいします。今回は行政系中小企業診断士の中辻一浩氏にお話をうかがいました。

わたしのビジョンと戦略・計画をワクワク考えるワークショップ

【ファシリテーター】柳瀬智雄(株式会社ビズパワーズ代表取締役、中小企業診断士、マナブバ主催者)
【開催日】12月7日(土)
【概要】当ワークショップでは、ご自身が目指す3年後のビジョンを明確にし、それを実現するための戦略を考え、来年の具体的な計画に落とし込むプロセスに取組んでいただきました。

中小企業診断士交流ワークショップ(大阪対面開催)

【ファシリテーター】柳瀬智雄(マナブバ主催者、中小企業診断士、株式会社ビズパワーズ代表取締役)
【開催日】11月17日(日)
【概要】マナブバ初の対面開催イベント。オリジナルのプログラム「わたしのお話」を活用し、短時間で深い交流が実現しました。ほとんどの方々が初対面の状態でしたが、すぐに笑顔があふれる場を共有することができました。

中小企業診断士のリアル 青木宏人氏の場合

【講師】青木宏人氏(株式会社マーケティングアシストプロジェクト代表取締役、中小企業診断士)
【開催日】11月11日(月)
【概要】「中小企業診断士のリアル」では独立・企業内を問わず活躍する中小企業診断士に、活動実態や経験、考え方をインタビュー形式でおうかがいします。今回は志系中小企業診断士の青木宏人氏にお話をうかがいました。

中小企業診断士のリアル 星雄仁氏の場合

【講師】星 雄仁氏(株式会社H.S.B. MANAGEMENT代表取締役、中小企業診断士)
【開催日】10月8日(火)
【概要】「中小企業診断士のリアル」では独立・企業内を問わず活躍する中小企業診断士に、活動実態や経験、考え方をインタビュー形式でおうかがいします。今回は自称犬かき系中小企業診断士の星雄仁氏にお話をうかがいました。

【セミナーで顧客を獲得する方法】セミナーコンテンツの活用術!「生成AIセミナー」から学ぶビジネス展開の方法

【講師】山口 透氏(株式会社エムティブレイン代表取締役・中小企業診断士)
【開催日】10月3日 (木)
【概要】「生成AIセミナー」の企画から実施、その後の展開までを事例として、1つのコンテンツから派生するビジネス展開の可能性を探りました。実際の体験を基に、コンテンツの多角的な展開方法と収益化モデルの構築を学びました。

中小企業診断士のリアル やまさきけん氏の場合

やまさき けん氏(企業内診断士・キャリアコンサルタント)
【開催日】9月18日(水)
【概要】「中小企業診断士のリアル」では独立・企業内を問わず活躍する中小企業診断士に、活動実態や経験、考え方をインタビュー形式でおうかがいします。今回は「地域を混ぜて地域のキャリアの第一歩を支援する」系中小企業診断士のやまさきけん氏にお話をうかがいました。

中小企業診断士のための組織開発入門セミナー

【講師】柳瀬智雄(マナブバ主催者、中小企業診断士、株式会社ビズパワーズ代表取締役)
【開催日】9月5日(木)
【概要】昨今注目を集めている組織開発の概要と経営に与える影響、診断士が組織開発に取組む必要性、そして組織開発の具体的な手法をわかりやすくご紹介し、診断士が組織開発に取組む大きなメリットをお伝えしました。

中小企業診断士Zoom交流ワークショップ

【ファシリテーター】柳瀬智雄(マナブバ主催者、中小企業診断士、株式会社ビズパワーズ代表取締役)
【開催日】8月16日(金)
【概要】「マナブバ」初のオンライン交流会。オンラインの特性を活かし、「対面の代替手段ではないオンライン交流イベント」の実現を目指して、「わたしのお話」というワークを体験いただきました。

中小企業診断士のリアル 山口透氏の場合

【講師】山口透氏(株式会社 エムティブレイン 代表取締役、中小企業診断士)
【開催日】8月9日(金)
【概要】「中小企業診断士のリアル」では独立・企業内を問わず活躍する中小企業診断士に、活動実態や経験、考え方をインタビュー形式でおうかがいします。今回はDX系中小企業診断士の山口透氏にお話をうかがいました。

「マナブバ」オープン記念セミナー「なぜ人脈も経験もなかった中小企業診断士が大手企業から直接受注し続けられるようになったのか」

【講師】柳瀬智雄(マナブバ主催者、中小企業診断士、株式会社ビズパワーズ代表取締役)
【開催日】8月1日(木)
【概要】100年に一度と言われる中小企業診断士受難の時代に独立した診断士が、最悪の状況下でどのように考え、どのような行動をとった結果、当初夢見た目標をはるかに上回る物心両面で理想のライフスタイルを実現できたのかをお話ししました。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
余白(80px)

株式会社ビズパワーズ(マナブバ運営事業者)

〒545-6031 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス31階